TPPを睨んだ市場攻略と輸入実務

今から準備すべき実務対策ポイントTPPを睨んだ市場攻略と輸入実務

TPP批准、EUとのEPA交渉も進められている中、調達先をはじめ物流や関税コストを見直すことで、新市場の開拓、コスト削減が図れる可能性がおおきくなってきます。

今回は、大局的な観点から、今から準備すべき実務上のポイントについて、豊富な実務経験をお持ちで通関士でもあり、TPP、FTA/EPAに造詣が深い、畠山茂雄氏(物流・貿易研究所)にご講演をいただきます。今回はⅠ部、Ⅱ部構成での講演とさせていただきます。

講演後、煩雑な書類作成や管理作業を軽減できる輸出・輸入システム”TOSS”をご紹介いたします。

短い時間ではありますが、要点を絞って上級担当者向けに解説させて頂きますので、是非ご参加ください。

プログラム

12:30 開場
13:00~13:10 開演 あいさつ
13:10~14:10 「TPPを睨んだ輸出市場開拓のイロハ」
14:10~14:50 輸出貿易システムTOSS-EXPORTの特徴と事例紹介
14:50~15:00 休憩
15:00~16:00 移転価格・「評価申告」についての注意点
16:00~16:40 輸入貿易システムTOSS-IMPORTの特徴と事例紹介

開催概要

日時

2016年2月5日(金) 13:10~16:40
12:30より受付開始

会場

山王健保会館 東京都港区赤坂2-5-6

定員

80名