国土交通省の皆さまにご来社いただきCyber Portの利用促進について協議しました。

ニュース

国土交通省の皆さまにご来社いただきCyber Portの利用促進について協議しました。

5月9日、国土交通省 港湾局および中部地方整備局の皆さまが名古屋本社に来社され、Cyber Portの普及に向けた施策について協議いたしました。

Cyber Portは従来から書類等のアナログな手段で行われてきた民間事業者間の港湾物流手続きを電子化することにより、港湾物流全体の生産性向上を図ることを目的に国土交通省が提供するプラットフォームで、2021年4月より運用を開始しています。NACCSや貿易情報連携プラットフォームTradeWaltzとの連携により国際物流全般での効率化への寄与が期待されていることから、物流現場に40年以上システムを提供してきた弊社の視点からCyber Portの普及に向けた提言を行い、同省の皆さまと意見交換をいたしました。

弊社は今後も関係省庁との積極的な協議を進め、Cyber Portをはじめとした各種プラットフォームの利用促進を通じて、国際物流の効率化に貢献して参ります。

国土交通省の皆さまと忌憚なく意見交換いたしました。